利用規約
この度は、千代原町応援サイト town_CHIYOHARA へお越しいただき誠にありがとうございます。
town_CHIYOHARA は、下記の「town_CHIYOHARA 利用規約」を承諾いただいた方にのみ提供させていただくサービスです。従いまして、利用者の皆様は、town_CHIYOHARA をご利用することで下記の規約に承諾していただいたこととみなさせていただきますのでご注意ください。
-
第1条(規約の適用)
1: このtown_CHIYOHARA 利用規約(以下、「本規約」)は、千代原会が提供するWebを使用した情報提供サービスである town_CHIYOHARA(以下、「本サービス」)の利用に対して適用されます。
2: 本規約とは別に 千代原会が別途定める諸規定は、それぞれ本規約の一部を構成するものとします。
3: 本規約の規定と前項の諸規定の内容が異なる場合には、当該諸規定の内容が優先して適用されるものとします。
4: 千代原会が、本サービスを利用する者(以下、「利用者」といいます。)に対して発する第3条所定の通知は本規約の一部を構成するものとします。
-
第2条(規約の変更)
1: 千代原会は利用者の了解を得ることなくこの規約を変更することがあります。この場合に、本サービスの利用条件は、変更後のtown_CHIYOHARA 利用規約によるものとします。
2: 変更後の規約は、千代原会が別途定める場合を除き、town_CHIYOHARA のWebサイト上に表示した時点より、効力を生じるものとします。
-
第3条(千代原会・千代原町自治会からの通知)
1: 千代原会・千代原町自治会は、town_CHIYOHARA のWebサイト上での掲示や電子メールの送付、その他発信元が適当と判断する方法により、利用者に対し、随時必要な事項を通知します。
2: 前項の通知は、発信元が当該通知をtown_CHIYOHARAのWebサイト上又は電子メールで行った場合は、Webサイト上に掲示し、又は電子メールを発送した時点より効力を発するものとします。
-
第4条(利用に際して)
1: town_CHIYOHARA から配信される情報の解釈については利用者が判断し、信頼性などについては利用者の責任において利用することに同意します。
2: 利用者は、本サービス利用にあたり、自己の費用と責任において通信機器・ソフトウェア・ 通信回線など利用者側設備として必要なもの全てを用意するものとします。
3: 利用者は、本サービス利用に支障をきたさないよう、設備等を自己の責任において維持管理することに同意します。
town_CHIYOHARA の広告主や情報源から提供されるソフトウェアのダウンロードについては、利用者の自己責任にて行っていただき、その結果について千代原会・千代原町自治会はいかなる保証も負わないものとします。
-
第5条(知的財産権)
利用者は、本サービスを通じて又は広告主により与えられる千代原会・千代原町自治会が利用者に提供する情報(映像・音声・文章・写真・ソフトウェアを含む)が、 著作権、商標権、特許権、若しくは他の知的財産権及び法律により保護されている事を認め、又同意するものとします。
-
第6条(電子メール及びアップロードされたウェブ・コンテンツ)
千代原会・千代原町自治会は、”千代原会・千代原町自治会又はその使用人若しくは代理人”以外の利用者又は第三者が作成した電子メール・メッセージ又はアップロードされたウエブ・コンテンツの内容については、責任を負いません。利用者の電子メール送信、アップロードされたウエブ・コンテンツ及びメッセージ、電子メールのサービス・プロバイダとの対応、並びに当該対応に関連する他の条件、保証又は表明は利用者の責に帰するものとします。利用者は、当該対応の結果としての如何なる種類の損失又は損害から、千代原会・千代原町自治会を免責する事に同意します。
-
第7条(広告主との関係)
利用者は、関係商品・サービスの支払・引き渡しを含み、本サービスを通じて見出される広告主又は他の業者の販促行動、並びにこうした接触に関連する他の条件、保証又は表明に連絡し参加する事は、利用者と該当広告主又は業者との間のものである事を確認します。千代原会・千代原町自治会は、その広告主、リンク・サイト又は本サービス若しくはクライアント・ソフトウェアの使用により、 利用者が接触し連絡する者や業者のあらゆる行為について責任を負いません。利用者は当該対応の結果、千代原会・千代原町自治会又はその使用者若しくは代理人以外の者又は業者の行為から生じたいかなる損失・損害に関しても、 千代原会・千代原町自治会を免責する事に同意します。
-
第8条(禁止事項)
利用者は、本サービスを利用して以下の行為を行わないものとします。
(1) 本サービスにより利用しうる情報を改ざん・消去する行為、又は事実に反する情報を送信・掲示する行為
(2) 他の利用者又は第三者、若しくは千代原会・千代原町自治会の著作権、商標権などの知的財産権を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為
(3) 他の利用者又は第三者、若しくは千代原会・千代原町自治会を差別若しくは誹謗中傷し、又は名誉若しくは信用を傷つける行為
(4) 他の利用者又は第三者、若しくは千代原会・千代原町自治会の財産、プライバシー、肖像権若しくはパブリシティ権を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為
(5) 他の利用者又は第三者、若しくは千代原会・千代原町自治会に対して無断で広告・宣伝・勧誘などの電子メールを送信する行為、又は受信者が嫌悪感を抱く電子メールを送信する行為、他者のメール受信を妨害する行為、連鎖的なメール転送を依頼する行為及び当該依頼に応じて転送する行為
(6) 詐欺などの犯罪に結びつく行為
(7) 無限連鎖講(ネズミ講)を開設し、又はそれを勧誘する行為
(8) わいせつ又は児童虐待にあたる画像、文書などを送信・掲載する行為
(9) 選挙運動又はこれに類似する行為、公職選挙法に違反する行為
(10) コンピュータウイルスなど有害なプログラムを使用若しくは提供する行為、又は推奨する行為
(11) 他の利用者又は第三者になりすまして、本サービスを利用する行為
(12) 本サービスに接続されている他のコンピュータ・システム又はネットワークへの不正アクセスを試みる行為
(13) その他法令若しくは公序良俗(売春・暴力・残虐など)に違反し、又は他の利用者又は第三者、 若しくは千代原会・千代原町自治会に不利益を与える行為
(14) 前各号に定める行為を助長する行為
(15) その他、千代原会・千代原町自治会が不適切と判断した行為
-
第9条(本サービス提供の中断)
千代原会・千代原町自治会は、次のいずれかに該当する場合には、利用者に事前に通知することなく、本サービスの提供を一時的に中断することがあります。
(1) 本サービス用設備又は利用外部サービス業者の保守又は工事のため、やむを得ない場合
(2) 本サービス用設備又は利用外部サービス業者に障害が発生し、やむを得ない場合
(3) 第一種電気通信事業者又はその他の電気通信事業者の提供する電気通信役務に起因して電気通信サービスの利用が不能になった場合
(4) その他、運用上又は技術上、千代原会・千代原町自治会がサービスの一時的中断が必要と判断した場合
-
第10条(本サービスの終了)
1: 千代原会は、相当の周知期間をもって利用者に通知の上、利用者に対する本サービス及び本サービスの一部を終了することができるものとします。
2: 前項の通知は、town_CHIYOHARA のWebサイト上での掲示及び本サービスが提供するメールサービスを利用する利用者への電子メールの送付によるものとし、その通知の効力は第3条の定めによります。
3: 千代原会は第1項の方法による利用者に対する通知の後、本サービスを終了した場合には、利用者に対して本サービスは終了に伴い生じる損害、損失、その他の費用の賠償又は補償を免れるものとします。
-
第11条(通信の秘密と個人情報の保護)
1: 千代原会・千代原町自治会は、利用者の通信の秘密を守るものとします。
2: 千代原会・千代原町自治会は、本サービスの提供を通して知り得た利用者の個人情報を次の各号の場合を除き、第三者に開示又は漏洩しないものとします。
(1) 本サービスのサービス向上等の目的で個人情報を集計及び分析等する場合
(2) 本サービスに関わる部分の運営譲渡が行われ、譲渡先に対して法的に権利義務一切が引き継がれる場合
(3) その他任意に利用者等の同意を得た上で個人情報を開示又は利用する場合
(4) 裁判所の発する令状その他裁判所の決定、命令又は法令に基づき開示する場合
(5) 検察・警察・監督官庁からの適法・適式な情報の照会があった場合
(6) 千代原会・千代原町自治会の利益を守るために必要性があると千代原会・千代原町自治会が判断した場合
-
第12条(個人情報の保護)
千代原会・千代原町自治会は個人情報を適切に保護し、千代原会が別途定めるプライバシーポリシーを遵守します。
-
第13条(免責事項)
1: 千代原会・千代原町自治会は、本サービスの利用に関して利用者が被った損害又は損失などについては、一切の責任を負わないものとします。
2: 千代原会・千代原町自治会は、本サービスの利用に際して、第2条 (規約の変更)、第9条 (本サービス提供の中断)、及び第10条(本サービスの終了)があった場合等を含め、利用者が被った損害又は損失に対して、一切の責任を負わないものとします。
3: 千代原会・千代原町自治会は、利用者が本サービスの利用によって、他の利用者又は第三者に対して損害を与えた場合、その一切の責任を負わないものとします。
4: 千代原会・千代原町自治会は、利用者が本サービスを通じて得る情報などについて、その完全性、正確性、確実性、有用性など、いかなる保証も行わないものとします。
5: 千代原会・千代原町自治会は、利用者が使用するいかなる機器、ソフトウェアについても、その動作保証を一切行わないものとします。
6: 本サービス利用の際に発生した、電話会社又は各種通信業者より請求される接続に関する費用は、利用者が自己責任において管理するものとし、千代原会・千代原町自治会は、いかなる保証も行わないものとします。
-
第14条(損害賠償の請求)
利用者が本規約に反した行為又は不正若しくは違法に本サービスを利用することにより、千代原会・千代原町自治会に損害を与えた場合、千代原会・千代原町自治会は該当利用者に対して相応の損害賠償の請求(弁護士費用を含む)を行う場合があるものとします。
-
第15条(準拠法)
本規約に関する準拠法は、日本法とします。
-
第16条(附則)
平成17年 4月 1日 制定・施行
平成20年 4月 1日 改定